nekonoongaeshi’s diary

鉄印の旅と植物と保護猫と。田舎暮らしの日々を綴っています

雪解けに偶然みつけたハル

今週のお題「小さい春みつけた」

春だね。ガレージ横に今年初めてのフキノトウが顔をだしました。

 

おーい春よ、外は雪だけど苺パフェを作って春を呼んでみる。

少しずつ、少しずつ、紫陽花のまわりの雪も……。

巣箱のお取り寄せ*そろそろ野鳥さんがやってくる季節です。



1~2月は大雪の後に雨がつづくおかしな天気だったから。

3月になって寒の戻りかな。昨日から大荒れの天候です。

どこかのテーマパークはチューリップが見頃だって。

どこかの梅林公園の梅はチョロ咲なのにお花見見物はゾロゾロと一方通行らしいの。

ここはまだまだモノトーンの世界だけれど

ガレージ横の雪の下からフキノトウさんが顔を出しました。「コンニチハ」

 

野鳥の巣箱の設置は秋から冬の間がよいらしいけど、吹雪で巣箱が壊れたり、どっかへ飛ばされて雪の下に埋もれてしまうから、毎年3月の上旬に軒天や玄関、テラスに吊り下げて準備をします。4枚目の画像の巣箱はamazon通販サイトからお借りしたものですが、新緑の季節までは殺風景すぎる山奥なのでカラフルにペイントした巣箱を飾ります。

スズメよりも少し大きめの綺麗な野鳥がツガイでやってくるんですよ。

まだ雪が残っていて寒いのにね。巣箱に小枝を運んでベッドを作り、餌を運んで子育てして、うちのテラスで雛が飛び立つ練習を見るのは実にほほえましいです。

無事に親子で巣立って行ったあとはお庭のタラの芽が一斉に芽吹いて

「ああ、春だなぁ」と感じる。

 

春の一歩。春の足音が確実に近づいている気がします。

 

 

 

奈良巡り🌸 薬屋の不思議な旅 スタート

小説投稿プラットフォーム「小説家になろう」を運営する株式会社ヒナプロジェクトの代表取締役が交代になりました。創業メンバーだった梅崎祐輔さんと平井幸さんが退任されて社長として青山侑矢さん、取締役に塩川和就さんが就任したそうです。

小説家になろう」は国内最大級の小説投稿プラットフォームとして知られ、『薬屋のひとりごと』をはじめ、オンラインのライトノベルがアニメ化されるチャンスもあって業界に大きな影響を与えているサイトです。

たとえばその『薬屋のひとりごと』は中世の東洋を舞台に医師を養父にもつ「毒味役」の少女❝猫猫(マオマオ)❞が宮中で起こる難事件を次々に解決していくミステリー。

美人とはいえないソバカスだらけの女の子、猫猫。

ところが美形の宦官・壬氏(ジンシ)は、猫猫を帝の寵妃の毒見役にしてしまう……。

原作は日向 夏(ヒュウガナツ)さん、イラストはしの とうこ(シノトウコ)さんです。

このアニメ化された『薬屋のひとりごと』の第1クールのOP主題歌は、緑黄色社会「花になって」なのですが、当時よくカーラジオから流れる曲(リトルシンガー?タイトルは不明)を聴いていて、このグループの名前を緑黄色野菜だと聞き間違えて、長い間ずっとそう信じて疑わなかったという、なんともお恥ずかしいお話です。

お題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」

子供の頃ではありませんが、何年間もの間、そうそう8年くらい、そういうグループ名だと思い込んでいたみたいです。💦

それが紅白だったかな?歌番組に出演されていた男女4人のグループが「緑黄色社会」と紹介されて初めて知ったという……笑える話でした。アニメ観ていないので知らなかったのです。緑黄色社会はアニメソングが多いですね!

 

 

さて、3月4日にアニメと旅行のコラボ企画がスタートしていますのでご紹介です。

recommend.jr-central.co.jp

アニメ『薬屋のひとりごと』とJR東海「推し旅」のコラボ企画『薬屋、奈良のたび』4日からスタートした。奈良を舞台にした謎解き企画やガイドブック、グッズなど、特別な体験を多数展開。古都・奈良で『薬屋のひとりごと』の世界を楽しむことができる。

■企画1:奈良・謎解きボイス付きデジタルスタンプラリー『薬屋、奈良のたび』 【開催期間】 3月29日(金)~6月30日(日) 【内容】 ・作者 日向夏先生監修のオリジナルストーリー! 猫猫と一緒に奈良の不老不死薬の謎を解く旅(デジタルスタンプラリー)に出かけよう!

 

感情を食べ尽くす🥦 # 食事を摂ること

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」

28 日付けの赤とんぼさんのストレス解消法のブログは「オールナイトでカラオケ」がテーマでした。月1回、金曜日に社員が集まってカラオケで朝まで歌ってストレスを発散するというもの。

山奥じゃカラオケボックスなんてないしなぁ……(笑)

20人以上が入れる大部屋のカラオケボックスってあるのですね?!

(仙人の生活を始めてから久しく行ってないです。というか、私の中でカラオケは死語になりつつありました。💦家にあるのは10年以上も前に買ったジャパネットたかたのカラオケセットくらいです。歌おうと思っても曲が古すぎ)

 

そこで紹介されていたのが、「脱フュージョンテクニック」でネガティブな感情や思考を物語風に書いてみるというものでした。紙でもよいかもしれないですし、活字にしてみてもよいかも。

ただ、ネット上にのせてしまうとネガティブな話題の場合、読まれた方によっては傷つけてしまう恐れがありますよね。特にブログはシニア層~圧倒的なようですし。

 

またまた❝ねこ❞の話題なので猫に興味ない方には申し訳ないのですが……。

先日、ある保護猫ボランティア団体の代表さんからsmsが入り、「お宅の猫さんに白羽の矢が当たりましたよー」という連絡が。

里親候補が見つかったので猫を連れてきてほしい、今週いつでもよいから。急ぐよ、という内容でした。里親候補の情報は「80代夫婦。二人暮らし」それだけ。

正直なところ、愕然としました。いくらお孫さんが後見人になるといっても……。いくら仔猫の旬は過ぎてしまった売れ残りの猫だとしてもですよ。ショックでした。でも前向きに、可愛がって頂けるのなら、と100歩譲って里親候補の方の連絡先を伺い、メールしてみました。

「ケージはありますか?」の質問には「猫専用のお部屋を1つ用意してあるのでケージは必要ない」という考えの返信だったのです。県の保護猫譲渡の講習会もご夫婦で受講して、ご自分の考えをしっかりと持っているご老人でした。私の要望は聞き入れてくれそうにありません。

里親が決まっていない猫は、おとなしいタイプの猫と違い、5匹の中でもオテンバで突然猛ダッシュすることもあり、チャカチャカして落ち着きのない子なのです。馴れるまではケージ飼いをしてほしいですし、譲渡後も窓を開けて空気を入れ替えたり、掃除機をかけるときなど一時的にケージに入れておく、1つあると便利なのです。2匹目をお迎えするときにもケージは必須アイテムなのですよー。

それに万が一、トライアル期間に扉や窓を開けた拍子に脱走して行方がわからなくなってしまったら……誰がどのように責任をとってくださるのか?

そんなことで25日から悩んでいました。里親候補の年齢が80代とお聞きしただけでも私にはハードルが高くてお譲りする事は、つらい選択でしたし、譲渡会でお世話になっている代表さんからのお話でしたので断りにくくて。💦

胃炎になりそう。赤とんぼさんの言うように「ネガティブな感情や思考を物語風に書いてみる」物語風なんて 余裕ないです、ホント。

人間関係が気まずくなるのは目に見えているのですが、今回のお話、辞退しようと思います。100歩譲って前に進もうと努めましたが「ケージは必要ない」というお考えには101歩目が私としては譲れません。

時間はかかるかもしれないけれど、譲渡条件に合う里親様を探したいと思います。

久しぶりのブログ投稿なのに暗い話題ですみません。💦

つらいことがあると私は吐く寸前までがっつり食べて封じ込めるんです。あまり良い習慣とは言えませんね。

でも最近は野菜摂取に気を配りつつ、野菜たっぷり枝豆ライスのハヤシをお昼にいただきました。ハヤシライスの味って落ち込んだ心にやさしい味です。

 

 

映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」

昨日は「猫の日」でした。どの人のブログも猫愛に溢れていましたネ。

ファミマで販売されている❝肉球まんじゅう❞を買いに行こうか迷った末、朝から肉球型パンの仕込みと猫クッキーを焼いて過ごした一日。

肉球パンを焼いてみたら二次発酵でお隣のパン同士がひっついた💦

ねこの型抜きがないので手で形成したら……ひび割れをチョコペンでごまかす💦

強力粉500g、バター90g、卵1個、ドライイースト小3、牛乳280ml、砂糖大1、塩小1

ボブをイメージしたクッキー&パン(W)まるでクマさんの足跡

ファミマまで車で45分かかってしまう……家にある有り合わせの材料で作ったので不出来ではありますが、焼きたてのパンとクッキーを食べながら この日は珍しくリアルタイムでテレビの映画を観ました。

タイトルは「ボブという名の猫2 幸せのギフト」です。イギリスのクリスマスに起こったボブとジェームズの実話に基づく物語でした。2020年の作品です。猫のボブ役はご本人が出演されています💖 なるほど肩に乗るのが上手なわけだわ。

 

ストリート・ミュージシャンから一躍ベストセ ラー作家に転身

ストリート・ミュージシャンとして生計を立てていたホームレスの青年が薬物依存で親にも見放され、 どん底の生活を送る中、一匹の野良猫と出会い、支え合い、困難を乗り越えた奇跡を綴ったベストセ ラーノンフィクション「ボブという名のストリート・キャット」。世界 3 0か国以上で出版され、シリーズ 累計発行部数は1,000万部を突破、実在のボブはメディアにも登場し、瞬く間に世界を魅了。ボブが 本人役で出演した映画『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』は、キャサリン妃も絶賛し、全世界で大 ヒットを記録!2017年、親日家のジェームズとボブが初来日も果たし、孤独な青年の運命を変えた 一匹の猫との友情物語は人々に温かい希望と感動を与えた。

 

続編となる本作はクリスマスに起こったボブとジェームズの実話に基づく物語。かけがえのないパー トナーとなったボブとジェームズが一緒にいるために、一緒にいるからこそ、直面した最大の危機 ---。 騒動はイギリス中をも巻き込み、どんな結末を迎えるのか?暗いニュースが多い昨今、人々のやさし さや人間的強さ、ふたりの更なる絆に勇気づけられ、心温まるドラマ。 前作に続き、 『 タイタンの戦い』『不屈の男 アンブロークン 』の英国イケメン俳優、ルーク・トレッダウェ イと“世界一有名な猫”ボブ本人のコンビが主演を務め、 『 アメリカン・グラフィティ 』『 アンタッチャブ ル』といった名作の数々で個性的な演技を披露し、近年は『 ベラのワンダフル・ホーム 』など監督として 活躍するチャールズ・マーティン・スミスがメガホンをとっている。    公式サイトより

 

「ボブという名の猫2 幸せのギフト」ラストシーン・公式より


2020年イギリス映画 実話   92分

監督:チャールズ・マーティン・スミス 出演者:ルーク・トレッダウェイ(ジェームズ・ボーエン)、ボブ(ボブ)、クリスティーナ・トンテリ=ヤング(ビー・チャン)、ファルダット・シャーマ(ムーディー)、アンナ・ウィルソン=ジョーンズ(アラベラ)、ティム・プレスター(レオン)、ステファン・マコール(マーク)、デイジー・バッジャー(ベッキー先生)、ニーナ・ワディア(アニカ)、ケリン・ジョーンズ(ミック)、ステアン・レース(ベン)、ジェラルド・ミラー(イアン)、シーナ・バッテッサ(ジェーン)、ポピー・ロー(デニス)、ペプター・ルンクーセ(ルース)、ジョアン・ゾリアン(アイリーン)、ルイーザ・コアー(メイジー)、ジャクリーン・ウィルソン(本人役)ほか

 

イギリスではクリスマスツリーにメッセージカードを吊るす習慣があるようです。家族や友人へ、感謝の気持ちや願い事を書くのかな。ある意味、日本の七夕飾りの短冊みたいですよね。

物語は主人公のジェームズとボブがクリスマスの夜、出版社のパーティーに招かれ、過去の出来事を回想するシーンから始まります。

色々な困難が重なり、一度はボブを猫シェルターに預けることを決心しますが、たくさんの人々に支えられ、一緒に暮らすことが自分の生きる意味だと気づきます。

そして今年もクリスマスの季節がやってきました。ジェームズはベンやビー、そしてボブと共に食卓を囲み、本の構想が浮かんだことを伝えるとベンとビーにクリスマスプレゼントを渡しました。ジェームズとボブは今年のクリスマスも楽しく幸せに過ごしていました。

これ、12月のクリスマスシーズンに観たかったですね。

 

 

 

nekonoongaeshi.hatenablog.com

 

 

ホログラムペット&シャーシャー猫イベント

2月22日・23日に開催される、ちょっと変わった譲渡会情報

猫の日に食べたいスイーツ「しょこら亭」新潟県阿賀野市保田3318-1 

1月8日、埼玉県川越市と大宮市で保護猫カフェを運営する「ねこかつ」が、X(旧Twitter)に上記の文言から始まる「最強の保護猫譲渡会」と名付けられたイベントの情報をポストすると、牙をむいて威嚇する猫の写真が並べられた譲渡会ポスターのインパクトも相まって、約400万回も表示されるなど(2月中旬時点)、大バズリ。 「最強の保護猫譲渡会」とはつまり「人に慣れていないシャーシャー猫だけの譲渡会」のこと。

シャーシャー猫は人間に虐待された過去があったり、さまざまなトラウマを抱えている子もいて、簡単には懐かない。       集英社オンラインより

そんな猫たちにも新しい家族を作ってあげたいと「ねこかつ」さんが企画。

日時:2月23日(祝) 12:00~14:00

会場:東京練馬区のエチュレンテ フィールド&スタジオ  (永楽ビル2F)

住所:東京練馬区東大泉1-35ー6

西武池袋線 大泉学園駅北口 徒歩1分

 

保護猫の殺処分はこの10年で10分の1になったといわれています。

表向きはそうだけど、実際にはまだまだ。市町村によっては殺処分を行っている行政があります。私が今住んでいる県も野良猫を捕獲して手術をし、地域猫として生かし餌やりをして世話をしている市と、捕獲した猫は保健所に送られ、殺処分の運命しか選択肢のない市とが共存しているのが現状です。田舎ですので、毎年捨てに来る人もいますし。

 

もうひとつご紹介するイベントはケージにホログラムで保護猫・犬の投影をする「ペットのいないペットショップ」猫の日となる2月22日・23日、代官山アドレス(渋谷区代官山町)SpaceBに期間限定でオープンするそうです。これなら犬猫の搬入の手間が省け、動物たちにもストレスを与えない、面白い試みですよね。さすが都会だわ。

日時:2月22日・23日 10時~20時(23日は18時まで)

会場:東京都渋谷区代官山町17-4

保護犬や保護猫の譲渡活動を行う「petfelice(ペットフェリーチェ)」(さいたま市浦和区)が、動物の保護者になることや肢生体販売のあり方について考えるきっかけになればと企画。店内の空のペットケージの中に、同社が保護している犬や猫をホログラムで投影し、来店者は気に入った犬や猫がいた際にQRコードから詳細情報が見られるようにする。その後、実際に保護シェルターで面接し、ペットとして迎え入れることもできる。       NIKKEI シブヤ経済新聞より 

関東在住の方、猫イベントたくさんありますけど、よろしければハシゴしてね。

 

 

お題「猫の好きな部分(おでこ、肉球など)」

うちの猫さんの中で1匹風変わりな子がおります。炬燵に座っていると膝に乗ってきて勝手にゴロゴロ言うのに、お尻のあたりをなでるといきなり豹変して振り返り「シャー!!!」と威嚇するのです。そしてまたすぐ膝の上でゴロゴロゴロ……この豹変ぶりがたまりません。

 

 

nekonoongaeshi.hatenablog.com

※猫のチョコレート画像は「しょこら亭」オフィシャルホームページより

 

「やりがい」

お題「「やりがい」を感じる瞬間」

#131 2024年2月7日放送の「ねこ自慢」は北海道小樽で越冬する野良猫さんたちのお話でした。雪に穴を掘って、そこからU字溝で寒さを凌いで子育てする母猫と仔猫2匹が映像で紹介されていました。野良猫が150~200匹はいるのだそうです。雪国は防寒のため玄関が二重構造になっているのが特徴ですが、その透明のガラス張りの出入り口を10センチほど開けて餌をおいてるお家が小樽には結構あるんですって。

そうするとお腹をすかせた野良猫さんたちがやってきて暖もとれて、地元の人たちの手助けで、寒い冬を生き抜けるらしいのです。撮影したその日の気温は-5.6℃。 

BS-TBS|ねこ自慢

15日は関東地方で春一番だったそうです。「春一番」とは、冬から春への移行期に、初めて吹く暖かい南よりの強い風のこと。春一番が吹いたと発表されるには、期間や風向、風速、最高気温、気圧配置などの条件があり、風速や最高気温などの条件は地方によって少し異なります。東北と北海道、沖縄には発表がありません。北国では南寄りの風が強まっても、その後はすぐに冬型の気圧配置となり、北寄りの風が強まって厳しい寒さがぶり返すパターンが多い気候の特性が影響しているそうです。関東ではないけれどたしかに荒天でしたね。大荒れで玄関の扉のリースが飛んでましたもの。私の住んでいるところは、今年はドカ雪も降りましたが、おおかた暖冬といわれる降雪量の少ない年のようです。それでも先日の気温は-15℃まで下がったんですよ。

厳冬ですと2月は-20℃くらいが5日も6日も続く、そんなところなのです。

キジトラ用に購入したハーネス&リード おむつじゃないですよ

昨年の2月17日にブログを開設してちょうど1年になりました。

慣れない初めてのブログで、みなさんのように「はじめまして」のごあいさつ文も投稿せずにスタートしてしまい、その記念すべき1回目の投稿がこちらでした。↓

oongaeshi.hatenablog.com 

2018年に保護したHACCI(ハッチ)くん。外での生活が長いと野生化してしまい、ケージを嫌ってお家の中で飼うことが難しくなります。

 

仔猫のうちに保護できてトレーニングをすれば里親さんを探してあげられるのです。

    

抱っこが苦手で、なかなか里親さんが決まらない暴走癖のキジトラさん用にリードを買いました。猫用ハーネスは散歩以外にも、災害時や病院に行くときの脱走防止に役立ちます。今日の譲渡会はドレスアップして参加して来まーす。

 

 

 

ちょっと風変わりなValentine's Day

おととい雪が降ったと思ったら、ポカポカ陽気です。

           

           

今日はバレン……いやいや「に(2)ぼ(1=棒)し(4)」(煮干)と読む語呂合わせから 煮干しの日でもあるのだそうですよ。

せっかくなのでうちの外猫さんたちには煮干しをプレゼント。

           

友人から届いた救援物資には、今回変わったものが入っていました。(友人や親戚からの贈り物はすべて「救援物資」と呼んでいます)

なんです?  これ。

テレビ通販のCMでみたことがある! これがあの薄焼いわし?

「〇〇歳は〇枚、〇〇歳なら〇枚でいいんですよー」

新鮮な片口いわし4尾分をぎゅっと凝縮……「外猫さんにやってみよう」と主人が言い出す始末。よく似ているけど別メーカーのもののようであっさり味です。💦

17才を祝って猫が大好物のシュークリームを焼く

             

             ruby17才お誕生日おめでとう。ふぞろいだけどシュー17個焼きました。

バレンタインはこれ💖

 

余ったホイップをパウンドにものせてみた💖

連休に金沢で英語を教えているアイルランド人のパトリシアさんが手づくりのクッキーをお土産に持ってきてくれました。ピスタチオのクッキーと黒胡麻と醤油味の和風クッキー。隠し味にビターチョコを使っているそうで、今度再現してみようと思います。

お土産のクッキー写真撮り忘れたので、💦 試作で再現してみます。

 

 

 

nekonoongaeshi.hatenablog.com