nekonoongaeshi’s diary

鉄印の旅と植物と保護猫と。田舎暮らしの日々を綴っています

旅行

「起し太鼓」と時代絵巻

それでは古川祭*夜の部です。 中で太鼓を叩く、担ぎ棒が付けられているなどの特徴がある、山車から派生した「太鼓台」は関西や四国などの西日本エリアで多くみられるんですって。 前回では古川祭の夜祭を「起こし太鼓」と書きましたが、正しくは「起し太鼓…

風雅な祭典*飛騨古川祭

薫風かおる?というよりも突風にのって黄砂の舞う中、はじめての古川祭に行って来ました。 古川祭は、日本三大曳山祭といわれる京都の祇園祭・埼玉の秩父夜祭・高山祭にも負けないくらい大規模で雅なお祭でしたよ。 仮装衆と呼ばれるパフォーマンスと、それ…

インスタ映えの美濃まつりとプラットホーム

今週のお題「外でしたいこと」 美濃祭りの日は八幡神社から、うだつの町並みを抜けて最終的には旧名鉄美濃町線の美濃駅まで4時間歩き回りました。暑かったですけど天候に恵まれ、青空に大小ピンクの大輪が咲き、本当に見事でした。こういうのをインスタ映え…

春を呼ぶ花神輿とめ組の人

4月の第2土曜に催される美濃まつり2024に行って来ました。1週間前、ブロガーさんが祭りを紹介されていて「わぁ!きれい」と思ったのがきっかけ。当日は晴天で気温は27℃と初夏並みの暑さでした。 カフェに入って座りたいと思ってもお祭りは住民総出?でお…

日本初の自動運転バスとボルガライス

福井の旅 その3 福井県のソウルフード ボルガライスの由来には大きく2つあるそうですよ。 イタリアのボルガーナという地方で食べられていた料理に似ている、ということから地方名をとり「ボルガライス」とした。 ボルガライスのオムライスの部分が、ロシア…

「聞いたことがあっても降りたことがない駅」

福井の旅 その2 大河ドラマ「光る君へ」の影響もあって紫式部ゆかりの地を訪ねてみました。 源氏物語の作者である紫式部が生涯で唯一、京の都を離れて暮らしたというのが福井県越前市。暮らしたのは1年余りと伝えられています。紫式部公園は全国で唯一の寝…

福井の猫寺で瞬間癒し☆春のひと時♪

福井県にある猫のお寺に行って来ました。 曹洞宗・御誕生寺(ごたんじょうじと読みます) お寺の建立直後に4匹の捨て猫を助けたことをきっかけに、最多時は約80匹いたことも。 桜は八分咲きでした。障子に猫の切り絵が貼ってあって ほっこり。 朝ごはんが終…

ブラックラーメンを食べてみた#富山

ブラックラーメン 高岡の駅から近い商店街にドラえもんのオブジェがあります。 そのオブジェの横のビル1階にあるラーメン屋さんで、名物ブラックラーメンをいただいてみました。偶然入ったお店でしたが、サイン色紙が壁中にいっぱい。 ひょっとして、ここっ…

「SF(すこし ふしぎ)のエッセンス」#北陸

先日、北陸応援割が発売になったのですが、人気の温泉宿は20分で完売したとか、大手旅行会社はお昼には売り切れてしまったとか。はやっ 翌日のテレビのニュースでは「被災地支援の北陸応援割がスタートしました」とアナウンサーが話していることに違和感を感…

奈良巡り🌸 薬屋の不思議な旅 スタート

小説投稿プラットフォーム「小説家になろう」を運営する株式会社ヒナプロジェクトの代表取締役が交代になりました。創業メンバーだった梅崎祐輔さんと平井幸さんが退任されて社長として青山侑矢さん、取締役に塩川和就さんが就任したそうです。 「小説家にな…

最近のおいしい体験!BISHNU DEVI のcurry

今週のお題「最近おいしかったもの」 里親が決まり仔猫(すでに中猫のサイズ)を届けに行った後、寄り道して中山道~郡上八幡を観光してきました。高速を使わずにブラブラと国道や県道を走り、偶然見つけたインド料理店。ネパール人?のご家族とその友人かご…

能登九十九湾の風景に心癒された旅

Wishing you a happy new year. 元旦の夕方、遅めのお昼で主人と二人のんびりとおせちやお雑煮をいただいておりましたら、激しい揺れで思わず、猫たちをキャリーバッグに詰め、建物の外へ出ようかと思ったほどでした。震源地からは遠く離れているのですが、…

伊達政宗公の阿武隈急行

阿武隈急行は宮城県の槻木(つきのき)駅から福島県の福島駅を結ぶ第三セクターです。今年の5月に東北を回った時は大雨の影響などでう回路をまわらされ、阿武隈急行の無人「兜」駅に着いたのが列車到着の2分前でした。撮影できた貴重な、唯一の1枚です。…

立山黒部アルペンルートで雪女

★10月のお題「いただき」はてなスマホ写真部 お題「いただき」 立山もひさしぶり。10月より“はてなスマホ写真部”の仲間入りをさせていただくことになりました。スマホで撮影した写真なら なんでもOKかなという安易な気持ちで入ったのですが、毎月「お題」が…

印象派と抽象画と現代アートめぐり①

金沢の21世紀美術館で個展「WHO AM I」を鑑賞してきました。 香取さんの作品は巨匠・岡本太郎さんやジミー大西さんが描くようなちょっと抽象画的で派手な色使いのイメージがありました。私はどちらかというと印象派が好きなのですが、現代アートやシルクスク…

久しぶりの「雲上銀座」乗鞍岳と手打蕎麦

お題「秋といえば!」 紅葉狩り・ハイキング・トレッキング・食べ歩き……心持ち暑さもやわらいできたような秋の気配が? 「今日は天気がよさそうだから、乗鞍へ行こう!」と主人が言い出して久しぶりのドライヴです。紅葉にはまだ早いのに。先週末に蓼科山~…

真夏の夜のちょっと怖~いお話

これは、私が結婚する前のお話で、本当に今でも背筋がゾクッとする奇妙な体験談です。 あれは入社してから職場で仲良くなった同期の友人の「のんちゃん」(仮名)とGWにどこか旅行をしようと社員食堂で相談していました。 「岡山県の倉敷を観光してアイビー…

恐竜列車と博物館と「あげ1枚蕎麦御膳」

環境省が発表する熱中症警戒アラートのリストに入っていたカンカン照りの梅雨明けに福井県立恐竜博物館へ行ってきました。熱中症警戒アラートは、暑さ指数予測値に基づき、前日17時及び当日5時の1日2回、発表されます。 7月14日に大規模なリニューアルオ…

已己巳巳(いこみき)

むむむ… 已己巳巳(いこみき)とはお互いに似ているものを例えていう、日本で作られた四字熟語ですが、それぞれの漢字の違いわかりますか? 4つの漢字の字形が似ていることから「いこみき」と読みます。 類義語として「瓜二つ」や「大同小異」があります。 …

今、チャレンジしていること

Nゲージとか、ドライヴとかトレッキングとか、お出かけが大好きな主人のバースデープレゼントに準備していた鉄印帳の旅。 「日本海側は大雨で過去最大級の土砂災害に注意」のニュースに、出発予定のギリギリまでウェザーニュースとにらめっこ。 予定していた…

イルミネーションのトンネル

穴水駅が近づくとトンネル内はイルミネーションの“ ようこそ のとへ ”という文字が浮かび上がりました!!!「能登のおもてなし」なんと粋な計らいでしょう。 今回は、のと鉄道七尾線・七尾ー穴水 鉄印の旅 七尾線の穴水駅から輪島駅間は2001年3月末で廃線、…

日本一勾配のある駅~明智光秀ゆかりの寺

COVID-19で3年間外出禁止令だった我が家。5月に新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、解禁となりまして。その反動かと思えるくらいにお出かけしています。 明知鉄道はずいぶん前に、テレビで紹介された「寒天列車」を見て一度は乗りに行きたいと思っ…

伊太祁曽神社の十二支と木くぐり

「伊太祁曽駅」(いたきそえき)から歩いてすぐの伊太祁曽神社をお参りしました。参道にはちょうど紫陽花が咲いていて綺麗でしたよ。境内の中には「わくぐり」のご神木と木彫りの十二支が展示されています。あとは、「お猿石」。なでると賢くなる? 伊太祁曽…

三戸岡作品の傑作に会いにゆく

「いまだかつてない電車」 先日の台風2号と梅雨前線の影響で停電と床下浸水という被害をうけ止まっていましたが復旧が進み6月7日より通常運転に戻ったという公式HPの情報入手で、さっそく和歌山へ。 和歌山インターが近づいてくると車の窓からは和歌山市郊…

ねこねこクッキーを買いに愛環の旅

< どうする家康号とジブリ号 > 6月4日に放映された今年の大河ドラマ“どうする家康”の視聴率が世帯平均視聴10.8%だったそうです。今年の大河ドラマは昨年の三谷幸喜のノリを引き継いだような軽すぎな脚本にうんざりしていたのですが、久しぶりに大河ドラ…

ホームに鹿出現!あまちゃん号と鉄印の旅

東北弾丸ツアーその2 <あまちゃん号と鉄印の旅はホームに鹿出現で発車が遅れる> 三陸鉄道 無人駅の平田駅(へいたえき)にて 「逃げて逃げて、ひかれるよ~」 三陸鉄道を走る10年ぶりに復活した「あまちゃん号」に乗りました。正式名は「三陸元気!GoGo号…

SL銀河~大谷くんの故郷へ

お盆休みを前倒し?!して東北弾丸ツアー決行しました! <花巻釜石線その1> 東日本大震災の復興のシンボルとして花巻駅~釜石駅を走ってきたSL銀河。はてなブロガーの方が私のサイトを訪問し、足跡★を残してくださったのでその方のブログへ遊びに伺ってSL…

「かまどダイニング」のビーフシチュー

お題「旅行先で食べた美味しかったお店や料理は?」 サスペンスドラマの舞台にも使われた「愛隣館」さんの、かまどダイニングのビーフシチューです。 和室とお部屋の露天風呂 岩手県花巻市の新鉛温泉にある老舗旅館さんに宿泊した際にいただきました。 これが…

ながまれ、聖地巡礼~F Village

ー道南いさりび鉄道の旅2ー #北海道# トラピスト修道院をあとにして北海道旅客鉄道 函館本線・森駅へ。 「いかめし」立売で有名な森駅前の阿部商店さんへと車を走らせました。一折に2つのいかめしが入っていて880円。百貨店の駅弁大会でしか手に入らない…

ながまれ、五稜郭~ローマへの道

ー道南いさりび鉄道の旅 1 ー #北海道# 美瑛の丘や小樽の煉瓦倉庫が特にお気に入りで北海道へは何度も足を運びました。日本百名山のうちの5座(羅臼岳、斜里岳、雌阿寒岳、大雪山、十勝岳)を登りに訪れたこともあるのです。意外でしょう?20代のころにハ…